カトリックさいたま教区/CATHOLIC SAITAMA DIOCESE

活動報告ACTIVITIS

× 2008年  次の年→ 

神学生合宿

2008.08.30
さいたま教区神学生合宿


8月 28日〜 30日まで、「北軽井沢まほろば」で、教区の神学生8名・志願者1名で合宿を行った。
今回の目的は、神学生たちが年に二回ある司教・養成担当者との面接の為。
もう一つは、「まほろばの家」の主・門脇師(イエズス会)に頼まれた作業をする事。
もちろん、買出しから始まって、三度の食事はすべて自炊。


まほろばの家全景



 

    語らい・・!
      献立作成・・・  
     
 
     手際よく
       混ぜて  (^о^)

     塩加減も
       味見しながら
  

 

   いつ食べられるのかな・・・♪♪



朝のミサの様子

中村神父

ザビエル神父

最後の夜は、全員で「乾杯」


  二日目の夜、
  30日に32才の誕生日を迎える
  佐藤神学生を祝って
  ケーキカットをした。
  
  心のこもった
  美味しいブルーベリーチーズ
  ケーキに
  年齢が書かれている。

  予算の関係があって
  このサイズに・・・? ?
  

     

       色どりよく
       『手巻き寿司』


       卵焼きが
        焼けたら 
        司祭になってからも
        人をもてなすことが
         できる・・・・楽しみです。 



    司教さんの講話
  
      聖書の箇所は、マタイ 20:29
      エリコの盲人とイエスの関わり

      『何をしてほしいのか。』
       『見えるようになりたいのです。』

       人とのかかわりの中で、このイエスの姿に
        習っていけるように・・・学んでいけるように・・

   

お疲れ様

全員で♪門脇神父さんお世話になりました♪