カトリックさいたま教区/CATHOLIC SAITAMA DIOCESE

活動報告ACTIVITIS

←前の年 2015年  次の年→ 

齋藤紳二助祭通夜

2015.3.17
3月 17日 さいたま教区 齋藤紳二助祭 通夜

3月 13日に帰天されたアッシジのフランシスコ齋藤紳二助祭の通夜が、北浦和教会クラウディオ神父の司式によって執り行われました。

齋藤紳二助祭は2003年 3月 21日終身助祭叙階、12年間にわたりさいたま教区で、典礼委員会、みことば委員会などの責任を果たされ、また、牛久収容所訪問を中心に難民移住者の方々のためにご尽力くださいました。

齋藤紳二助祭が、主のみもとで安らかに憩われますように。
ご家族のためにも、主の支えと慰めが与えられますように。

通夜では、『助祭に叙階されてから、牛久収容所に捕らわれている兄弟姉妹の司牧をお願いいたしました。・・・多くの難民や移住者の方々がどれほど斉藤助祭に助けられたでしょうか? ・・司牧センターの所長として移住者たちの司牧にかかわり、カリタスコンサートなどを計画し小さくされている人々のために心を砕いて働いてこられました。助祭職は使徒言行録にあるように、貧しい人々、小さくされている人々、捕らわれている人々の所に出向き、福音を知らせ、寄り添うことが職務です・・』と、谷大二名誉司教からのメッセージが読まれた。