活動報告ACTIVITIS
カリタスのとサポートセンター
2025.11.8
2025年11月8日(土)、カリタスのとサポートセンター長の片岡義博神父様(名古屋教区司祭)を教区事務所にお迎えして、能登の現状についてのお話を伺いました。
片岡神父様は、昨年元日に発生した大地震直後よりサポートセンター長として活動していらっしゃいます。司牧担当の金沢教会から発生直後に輪島まで現地視察にいらっしゃった時は道路状況も大変悪く、思うように活動できなかったこと、東日本大震災からすでに14年経過していることからシスターズリレーも難しい状況でサポートセンター運営もできるのか、まったくわからなかったようです。
そんな折、教会ではなく幼稚園が支援体制の拠点になってくださったことは大変よかったとのお話がありました。能登地方は信徒数も少ないため教会というより宗教色の少ない幼稚園のバックアップは抵抗なく、住民の方々に受け入れていただいたとのことです。
今年カリタスのとサポートセンターではキャッチコピーとロゴを作成し、推し活グッズとしてTシャツや手ぬぐいなどを作成されています。みな様ご協力ください。
災害はいつ誰にでも起こり得ることですので、片岡神父様のお話は参加者全員のこれからのボランティア支援活動の参考になるものでした。
