カトリックさいたま教区/CATHOLIC SAITAMA DIOCESE

司牧訪門PASTORAL VISITATIONS

←前の年 2011年  次の年→ 

ブラジル語圏・常総教会

2011.5.29
5月 29日  常総教会


2009年2月8日に献堂された常総教会。

一年に一度。ブラジル語圏の人たちの司教との集まり。
今回のテーマは、「さいたま教区を知る」
雨にみまわれた天候の中だったが、約120名の人たちが集まり互いの交流を深めた。

教会の存在は、この地域に住むブラジル人達の心にしっかり根を下ろした。

テーマについて話をするシスター白浜

『ロザリオの第4玄義』 御子が聖殿奉献の場面を劇にして・・・♪♪♪ 

1)羊飼いの礼拝
2)マリア、ヨゼフの信仰、希望、愛と礼拝、幸せ
3)三人の博士の到来
4)黄金、乳香、没薬の捧げもの
5)再び、マリア、ヨゼフのイエズス様中心の生活
6)二月二日、御子神殿に捧げられる
7)御父の栄光のために専ら捧げられるイエズス
8)シメオンの予言、御子はすべての人を立ちあがらせたり、倒れさせたり
9)アンナの予言、両親はその予言に驚き感嘆した

 子どもたちは笑いながら・・・♪

★熱心に司教さまのお話きいたよ★

聖体奉仕者の任命(仲間アドリアーノ氏)

マリアさまに花の冠を飾る

ブラジル語圏担当の司祭たち


  パーティーの様子